コルセットは腰痛全般に使われています。
ヘルニアでも坐骨神経痛でも、脊柱管狭窄症でも、整形外科では日常の生活が楽に送れるようにとコルセットを出されますよね。
通っている病院でも正しい説明はある程度されるとは思いますが、意外と勘違いしている人も少なくありません。
コルセットを使用することで症状は改善していくのか?どのような使い方をすると効果的なのか?
ここではコルセットに対する正しい知識を付けておきましょう。
目次
コルセットで症状は良くなるの?
まず、コルセットは一時的な痛みを緩和したり、腰の負担を和らげるためのものですので、使用し続けることによって痛み自体が完治するということはありません。
ヘルニアに伴う坐骨神経痛や筋肉のハリや緊張によって起こる腰痛すべてに言えることですが、基本的には腰に大きな負担が掛かっているから痛みが起きています。
(坐骨神経痛など場合、直接的には神経の圧迫が原因ですが、そもそもの原因は腰への負担です)
腰に負担が掛かったとしても、上半身を支える筋肉がしっかりしていれば問題ありません。
腰痛を軽くするためには腹筋を付けたほうが良いと言われる理由もこのためです。
この筋肉では支えきれない上半身の重みをコルセットで支えることによって腰への負担が軽減し、痛みを感じにくくなるということですね。
ただ、ヘルニアなどの場合には強い痛みが一時的にあったとしても自然に治ってしまう方が多くいますので、そういう場合にはコルセットを使用し続けたことで完治したと勘違いしてしまう場合もあるでしょう。
コルセットで悪化?使う上での注意点
腰痛といえば思い浮かぶコルセットなのですが、このコルセットを使って症状が悪化してしまうケースも実は多く存在しています。
その多くはコルセットへの間違った理解や使い方が原因です。
最も注意したいのは、コルセットを1日中付けっぱなしというのは避けるということです。
コルセットというのは上でも書いているように、腰への負担は和らげてくれますが、その使っていない分、腰回りの筋肉は確実に衰えていきます。
つまり、腰回りの筋肉の衰えが原因で腰痛を発症している場合にはより悪化してしまう可能性があるということです。
運送業などで長時間の運転をしなければならないという方に多いのが、通勤中も運転中も家でも・・・常にコルセットを付けているという人です。
これは要注意で、出来る限り付けなくても過ごせるときにはコルセットを外しましょう。
あくまでも補助器具的な扱いですので、それなしで生活できなくなったら大変です。必要以上に使わないということを覚えておきましょう。
コルセットはどこで処方してもらえる?
コルセットは整形外科で処方してもらうことが出来ます。
基本的にはレントゲンなどを撮って医師の判断でコルセットをするかどうかが決められますが、過去の経験などによってコルセットをすると痛みが和らぐという場合には自らコルセットを処方してほしいと希望することで処方してもらうことも可能です。
整形外科などで処方してもらった場合には、健康保険が適用されます。
病院で販売されるコルセットの低下はだいたい1万円~1万5千円ですので、3割負担の場合であれば5千円前後に収まることが多いでしょう。
また、整体や薬局などでも買うことが出来ますが、この場合には保険の適用がないことに注意が必要です。
大きく有名な整体の場合には、独自にコルセットを開発しているところもありますし、薬局でも種類や機能によって値段の開きはかなりあります。
私が知っている限りでは安いもので3千円台、高くて3万円台のものが販売されていました。
オススメは病院で処方してもらうことですが、個人的な印象としては機能の割には少し高いかな?といった感じです。
保険が適用されるので定価よりは安く入手できることは間違いないのですが、保険適用後の金額でも市販されているものの方がコストパフォーマンスに優れているものも多数存在しますので、実際に自分の目で見て確かめてみることも重要かもしれません。
-
ここがポイント!
- 病院で処方されるコルセットはオーソドックス
- 病院で処方してもらうと健康保険の適用がある
- ただし、価格と内容のバランスは疑問
- 整体や薬局では価格に大きな開きがある
- コルセットに高い機能を求めないのであれば病院がオススメ
ネットでも購入できる人気のコルセット
整体や薬局で買うのと同様に保険は適用されませんが、ネットでも購入することが出来ます。
以下、過去に自分が使用して良かったと思えるものや知人が使用していてオススメしているものを紹介します。
それぞれの目的にあったものを選ぶと良いでしょう。
機能性を求めるならコレ!腰痛専門医が開発したコルセット
腰痛の専門医が開発した腰痛専用のコルセットです。
病院で処方されるコルセットよりもベルトが強固で、腰回りをがっちりと支えてくれます。
重いものを持つ仕事をしている方や、重度の腰痛を抱えている場合などにはオススメのコルセットになります。
値段と機能性のバランスが取れたコルセット
市販されているものの中で、もっとも値段と機能のバランスが取れていると思うコルセットです。
病院で処方されるコルセットよりも安く、尚且つ機能性も十分ですので、個人的には処方してもらうよりもお得だと思っています。
腰痛を抱えている方で使っている方も周りに多い商品です。
yamasaki 腰痛ベルト 【 パワフル タイプ 】 メッシュ 腰用 サポーター 腰 コルセット 【 S 58-73cm 】男女兼用
コスパ抜群!とりあえず試しにコルセットを買ってみるならコレ!
とりあえず値段を安くコルセットを買いたいという場合にオススメのコルセットです。
価格はべらぼうに安いけど、実際に装着してみると全く安定感もないし、支えられている感覚もなくてペラペラ・・・
というものはよくありますが、値段は安いけど最低限のクオリティを保っているものを選びました。
メディカルサポート 本格腰痛ベルト デスクワーク スポーツ時 姿勢矯正で冷え 肩こりに XL
再春館製薬所の『痛散湯』が無料で試せます
