あまりにも痛みが強すぎる場合、とりあえずその痛みを取り除いてあげることが体にとっては最善の選択です。
人間はあまりにも痛みを感じすぎると、別の場所に違う病気を併発する恐れがあります。
そこで有効活用したいのがペインクリニック。
ペインクリニックは、その名の通り、痛みを専門にしたお医者さんです。
ペインクリニックに対しては、一般的に認知されているものと、実態は異なっている場合が多く、勘違いも多いので正しい知識を身に着けておきましょう。
ペインクリニックの治療法とその特徴
ペインクリニックは、経験の豊富な麻酔科医が担当するクリニックです。
その治療法ですが、一般的にも名前が良く知られている神経ブロックがメインになります。
神経ブロック注射は知覚神経と交感神経をメインに阻害することによって、痛みの伝達を強制的に遮断します。
ブロック注射の薬剤の内容は、一般的には局所麻酔が使われることが多いです。
ペインクリニックによる神経ブロック注射は、神経痛、頭痛、がん性疼痛など、様々な痛みに対して用いられますが、その中でも坐骨神経痛などの神経障害性疼痛への適用は比較的多いようです。
また、特徴としては手術を行わない、いわゆる保存療法ですので、施術後の回復には時間が掛かりません。
そのため、会社を休んだりすることなく痛みを取り除けるのも忙しい方にとっては大きなメリットになるでしょう。
勘違いされやすいペインクリニックの正しい理解
ペインクリニックやブロック注射と聞くと、どうしてもその場しのぎの治療法といったイメージがあります。
しかし実際には、神経ブロックを打つことによって症状は改善傾向に向かっていく症例もたくさんあるのです。
これは、神経ブロックによって極度の炎症を抑え、ひいては血液の循環を良くすることによって患部の自然治癒力を最大限まで高める効果があるからです。
つまり神経ブロック注射というのは、人間の本来持っている自然治癒力を引き出すための治療だとも言えます。
ちなみに、神経ブロック注射の費用や詳しい効果の持続時間などに関してはこちらの記事をご覧ください。
また、痛みに関しても誤解されている方が多いようです。
神経ブロック注射と聞くと、無意識のうちに『とても痛いもの』というイメージがあるのではないでしょうか?
しかし現在のペインクリニックで使われる神経ブロック注射の針はとても細くなっており、患者さんへの施術時の痛みにはとても配慮されています。
実際にブロック注射を経験したある人の話によれば、歯医者で麻酔を打たれるくらいの痛みと表現している人もいるくらいです。
ペインクリニックでは基本的に神経ブロックを打ちなれたベテランの医師が行うことが多いですので、その経験からも痛みの少ない施術方法を選択してくれます。
坐骨神経痛への神経ブロック
坐骨神経痛も、症状が重い場合は神経ブロックの対象になります。
例えば、排尿障害、一睡も出来ないほどの強い痛み、痙攣を引き起こすほどの強い痛み、などです。
このような症状がある場合には神経ブロックを打ち、早急に痛みを取り除くことが肝要です。
痛みが強い時期を急性期と言いますが、坐骨神経痛では急性期の痛みがずっと続くわけではありませんので、痛みが引いてくるまではブロック注射という選択をするのもありだと思います。
再春館製薬所の『痛散湯』が無料で試せます
